“日本一早い桜”沖縄から春の便りを全国へ
イベント・その他 投稿日:2022/01/22 17:32
日本一早い春の便りを届けようと、本部町の桜が全国の空港へ発送されました。
リュウキュウカンヒザクラの発送は、冬場の沖縄観光をPRしようと本部町観光協会や日本航空などが毎年行っているもので、ことしで28回目となります。
北海道や大阪、福岡など全国23の空港に送られた本部町のカンヒザクラは、各空港のカウンターやラウンジなどに飾られ、一足早い春の訪れを告げます。
(もとぶミス桜・伊佐真梨奈さん)
「桜が咲くと癒されます。元気な気持ちになります。全国コロナで大変苦しいなかにあると思うんですけれども、本部町の桜で心の癒しになればと思っております」
本部町観光協会によりますと、今年の桜は一部早咲きもあったものの、つぼみのつきがよく、来週末ごろに見ごろを迎えるということです。
本部町では「もとぶ八重岳桜まつり」が22日から2月6日まで開催されています。
関連ニュース
-
戦争・平和
2022/05/16 9:33
宮古でも515平和行進 -
戦争・平和
2022/05/16 9:31
小学生が「復帰」を考える 沖縄・南風原町 -
イベント・その他
2022/05/09 9:48
本土復帰50周年記念 大闘牛大会 沖縄... -
くらし
2022/05/09 9:45
「ゴーヤーの日」で消費拡大の特売 沖... -
イベント・その他
2022/05/05 11:25
泡盛の魅力に触れる酒造所めぐり・うるま市 -
イベント・その他
2022/05/05 11:24
那覇市制100周年記念「希望の街」8日上演 -
イベント・その他
2022/05/04 11:22
沖縄地区税関発足50周年で周知イベント -
イベント・その他
2022/05/02 11:19
3年ぶりの開催 伊江島ゆりまつり