沖縄県内で1175人の感染確認
新型コロナ 最新ニュース 投稿日:2022/01/25 18:24
県は25日、新たに1175人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。
県によりますと新たに感染が確認されたのは10歳未満から90歳以上の1175人です。
年代別でみると30代が198人と最も多く、次いで40代が174人、10歳未満が165人などとなっています。
病院やホテルなどで療養している患者は25日正午時点で1万181人で、自宅療養者は7819人となります。
また県は26日から感染者が電話で診断を受けられる「抗原定性検査・陽性者登録センター」の運用を始めます。
このセンターでは薬局などで販売されている医療用の抗原検査キットで陽性と判明した場合、電話で医師の診断を受けられます。
対象は基礎疾患がないなど重症化リスクが少ない40代までの軽症者で、重症者や高齢者は病院で診断を受けるよう求めています。
【沖縄県内の日別感染者数の推移はこちら】
https://www.rbc.co.jp/news/news_all/rbc_covid19/
【沖縄県内のコロナ関連ニュースはこちら】
関連ニュース
-
新型コロナ
2022/04/25 9:51
玉城沖縄県知事が官房長官と面談 3回目... -
新型コロナ
2022/04/24 18:25
新型コロナ1311人感染 -
新型コロナ
2022/04/22 17:58
沖縄・新型コロナ1421人 “施設内療養者... -
新型コロナ
2022/04/21 18:18
新型コロナ “第7波”医療現場は? -
新型コロナ
2022/04/21 18:11
新型コロナ1573人感染 80代男女2人死亡 -
新型コロナ
2022/04/21 15:56
新型コロナ1573人(21日・沖縄) -
新型コロナ
2022/04/20 18:30
「コロナ感染拡大警報」を発表 -
新型コロナ
2022/04/20 18:27
新型コロナ 新たに1581人感染