MUSIC SHOWER Plus+ 2025年03月03日(月) 第4410回!

【倫太郎さん コーナーで復帰!!】
長らくお休みをいただいていました狩俣倫太郎さんですが、3月6日(木)からコーナーで復帰することが決まりました!
コーナーは午後1時からの日替わりコーナーで、生放送ではなく収録したものをお送りします。
まりさんとのトーク形式です。コーナータイトルは当日まで秘密です!
皆さん、3月6日(木)の放送をぜひお聴きくださいね!

MUSIC SHOWER Plus+公式LINEやってます!

日曜日に一週間の担当とテーマなどをお送りしています!
お知らせごとなどはこちらのLINEから発信していきます!
※LINEでの番組へのメッセージは受け付けていません。
また、さまざまなキーワードに対して面白い返信もありますので、いろんな言葉を入れてみてくださいね!!




今日のメッセージテーマは「 雑誌 」でお待ちしています。
漫画雑誌も含みます!
今でも購読している雑誌、懐かしい思い出がある雑誌、雑誌の付録をよく集めていた、
雑誌の編集に携わったことがある、などなど、「雑誌」にまつわるエピソードお待ちしています。
明日は「 第33回ゆかる日まさる日さんしんの日 」
メッセージテーマは「 三線 」、
リクエストテーマは「 三線が入った曲 」で待ってます。
3月5日(水) 「スタミナ」
3月6日(木) 「積極的」
3月7日(金) 「フリー」
今日のファーストソング♪
★ずっと作りかけのラブソング/秦 基博
本日お届けしたリクエストソング曲
10:00
★This Love/マルーン5
★新宝島/サカナクション
11:00
★ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)/荻野目洋子
★Grateful Days/Dragon Ash
亜麻色の髪の乙女/島谷ひとみ
12:00
★Take Five/JUJU
★「ラブ・ストーリーは突然に」/小田和正
13:00
★ユア・ビューティフル/ジェイムス・ブラント
★風の詩を聴かせて/桑田佳祐
★WHEN WE WERE YOUNG/アデル
music shower クイズの答え♪
♪ 人にやさしく/ザ・ブルーハーツ
~本日のゲスト~
本日は「 ヒルトン沖縄北谷リゾート 」さん、YouTube『こたみのちゃんねる』の「みの」ちゃんにお越しいただきました。

【ヒルトン沖縄北谷リゾート x こたみのチャンネル】初コラボ決定!
プールオープニングイベント3月15日(土)に開催!
チャンネル登録者460万人!
国内外の子どもたちに大人気のYouTubeチャンネル「こたみのチャンネル」の、こたくんとみのちゃんがヒルトン沖縄北谷リゾートのプールオープニングイベントにやってきます!¥
2025年度のプールオープンを記念して30名様限定、当日限りの特別価格でランチ&プールプランをご利用のお客様は、「こたみのチャンネル」のこたくんとみのちゃんと一緒にランチやアクティビティにご参加いただけます。アクティビティには、一部有料のものも料金に含まれております。
さらに、ご参加の方には当日限りのオリジナルプレゼントもご用意しています。
沖縄の夏を先取りできるこの機会に、ぜひヒルトン沖縄北谷リゾートのプールオープニングイベントにお越しください。
https://chatan.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/event/suriyun-pool
今月のSHOWER PUSH♪
★ 世界を救うヒーローになりたい / 友利あゆ
・2nd Digital Single 「世界を救うヒーローになりたい」 作詞・作曲 / 友利あゆ
友利 あゆ

沖縄県出身の高校3年生・18歳シンガーソングライター。
高校1年生の冬にギターを弾き始め、2024年からはオリジナル曲の制作を開始。
若者の心を鷲掴みにするストレートな歌詞と力強い歌声がリスナーの感情を揺さぶっている。
2024年8月には、SCHOOL OF LOCK!とSony Musicが贈る夏フェス「マイナビ 閃光ライオット2024」への出場を果たす。
2024年10月30日には初シングルとなる「名も無き声」が配信され、同日YouTubeでMVを公開し、話題を呼んでいる。
2025年2月1日(土)の南堀江knave(大阪)公演を皮切りに、2月16日(日) K.D ハポン(名古屋)まで全国5大都市ツアーの開催が決定。
https://tomoriayu.studio.site/

「今日の動画」
月曜日のコーナー「笑わせましょう」!
日替わりのコーナーがあります!
月曜日は「 笑わせましょう 」
週のはじめに皆様に笑っていただきたいコーナーです!
コーナーは13:00ころです。

本日のラジオカーリポートは、「 砂邊由美 」さんです。

「みみの日万博」開催!
耳の健康を楽しく学ぼう
皆さん、3月3日は「耳の日」って
ご存じですか?
この日にちなんで、琉球補聴器が3月5日(火)に「みみの日万博」を
沖縄県立博物館・美術館で初開催します!
このイベントでは、耳のしくみや健康な耳を守る大切さを、楽しく体験しながら学べます。しかも入場無料!
イベントの見どころ
VR体験
⇒ 聞こえに困っている人の世界を体感!
AI補聴器の試聴
⇒ 最新の補聴器技術を実際に試せるチャンス!
サイレンス体験
⇒ 耳をふさいで伝言ゲームをしたり、音のしくみを学べるワークショップ
糸電話や太鼓で音の仕組みを学ぶコーナー
⇒ 昔ながらの遊びを通して、音の伝わり方を実感!
開催情報
日程:2025年3月5日(火)
時間:9:30~17:00
場所:沖縄県立博物館・美術館
入場無料
「耳のケアには、家族の理解とサポートがとても重要です。ぜひ気軽にご参加ください
耳の健康を守ることは、毎日の生活の質にも関わる大切なこと。
この機会に、「聞こえ」について考え、学んでみませんか?
お問い合わせ
琉球補聴器
0120-4133-30
この素敵なイベント、ぜひご家族やお友達と一緒に参加してみてくださいね!
久茂地ねえさん

今日はお休みです

★プレゼントもありますよ★
ミュージックシャワークイズ(MSQ)に正解された方には、
抽選で一名様に 「桜坂劇場 映画ペアチケット」をプレゼントします。
ク イズはラジオを聞いて参加してね♪