沖縄の本土復帰から50年。世替わりを経て、私たちはどのような時代を生き、今どこに立っているのでしょうか?
RBC本土復帰シリーズ「HOPE50」では、時代を映す出来事や証言、物、場所、キーワードなどを通じて、復帰前から現在に至る道のりを見つめ、希望ある未来を展望します。
・オキペディア 2022 復帰50年特別編 ~クイズはもちろん!大いに語ろうSP~
放送日:6月1日 (水)よる7時~
クイズを通して復帰50年を振り返るともに、沖縄のイマとミライについて議論する特別編!ガレッジセール、ゆっきー、せやろがいおじさん、元ダパンプ・YUKINARI、ヨコちゃん、ソニアなど、世代別ゲストが集結!コロナで大打撃を受ける「観光」、数々のスターを輩出した「芸能」や、戦後の「暮らし」など、様々な角度から沖縄の半世紀を振り返る!県民50人もオンラインで参加!沖縄のリアルな声をお届けする2時間SP!
・復帰50年特別ドラマ オキナワノコワイハナシ ~ある男の50年と過去と未来~
・命の森やんばる ~闘争の果ての世界遺産~
2021年、世界自然遺産に登録されたやんばるの森。
52年前、ある危機にさらされていた。世界遺産に登録された森で、かつて何があったのか…。
・報道特別番組 『池上彰と復帰50年を総決算スペシャル』
池上彰がRBCと初タッグでつくる復帰50年の特別番組。
JO1リーダー與那城奨や新進気鋭の小説家オーガニックゆうきらが参戦、池上さんと沖縄生まれっ子たちがぶつかり合う。
・沖縄復帰50周年記念式典・中継 ~現場から見えた“温度差”とは~
沖縄コンベンションセンターで開催される沖縄復帰50周年記念式典の模様を中継でお届け。政府と県が合同で開いた記念式典の会場とその周辺で何が起きていたのか。50年前と変わらない景色を当時の証言と合わせて振り返ります。
・沖縄返還に賭けた二人 ~佐藤栄作と屋良朝苗~(1992年放送)
沖縄の日本復帰。
カギを握った二人の政治家はいったい何を思い、どのように行動したのか。ふたりの政治家の心情と時代背景を描く。
・不世出 ~カンムリワシは何をのこしたか~(1997年放送)
放送日:5月30日(月)ごご2時55分~
今は茶の間の顔として笑いを届けるその男は、生ける伝説として今なお語り継がれる「100年に一人」のボクシング界の至宝だった。沖縄が誇るカンムリワシ、具志堅用高の半生を、本人、当時を知る人々のインタビュー、そして貴重な試合映像とともに描いた番組。
・他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス ~そして核の密約は交わされた~(1997年放送)
放送日:6月23日(木)ごご1時55分~
「核抜き本土並み」のはずだった沖縄返還。
佐藤総理の密使として返還交渉にあたった若泉敬氏が
自著で明らかにした日米の密約とは。
沖縄の今とつながる史実をぜひ、ご覧ください。
・ドキュメント730(1978年放送)
放送日:7月25日(月)ごご2時55分~
内容:・・・
・星条旗と日の丸のはざまで ~沖縄戦後史 生活の移り変わり~(1984年放送)
放送日:8月29日(月)ごご2時55分~
内容:・・・
・星条旗と日の丸のはざまで ~沖縄戦後史 教育の歩み~(1984年放送)
放送日:9月26日(月)ごご2時55分~
内容:・・・